スナフキノの旅 〜 『2003/03/08(土)』


・ギルドハウスで人間-キャラ対応表を一生懸命書き写すスナフキノ。
 あっ、あのキャラはあの人だったのか!
 などと一人でぶつぶつ言っているところへ、Deedlitがやってきた。

・Deedlitは、ピースメイキング・テイマーらしい。
 沈静化ですか。平和主義ですね。すばらしいです。
 「そそ
  効果がある間
  ノーダメージで 殴り放題」
 けっきょく殴るんかい!

・「(゚-゜)\バキ」は、半角カナがはじかれて「(-゜)\」となってしまうよ。

・Deedlitに、矢のたくさん落ちてるところに連れていってもらった。
 イルシェナーに行くのは初めてだよ。ドキドキ

・うわっ、ホントに矢がそこらじゅうに落ちてるよー

・ここのネズミは、ヘイブンにいる奴と違って、矢を撃ってくる奴がいます。
 しかも、ホーミング矢です(笑)
 その分倒せば、得られる矢も多いのですが、もし一対一だったら撃ち負けてるに違いない。
 煽動は強力だ・・・

・ここのネズミは、ヘイブンにいる奴と違って、魔法を使う奴がいます。
 ていうか死にました・・・
 ネズミの魔法にやられました・・・
 ムーミノも死にました・・・(^_^;

・またもやすぐに、ムーミノのおかわりを貰ってしまうスナフキノ(^_^;
 しかも、今度はオスタードであります先生!(誰?)

・ななみ が合流して、こんどは ディシートに連れていってもらった。

・マミー地獄!
 一匹倒して、死体をあさってる間に次のが湧くよー

・必死で戦う(=逃げ回る)スナフキノの脇で二人は何をしてるかというと、
 雑談してるよ(^_^;
 ドロンジョ(ここだけはやはり「様」をつけるべきだろうか)が合流しても、
 まだ雑談してるよう(^_^;;;;

・戦利品のお金を、例によって銀行まで運んでもらって、ギルドハウスに戻ると
 既に誰もいなかった。また旅に出るか・・・

・ミノックのムーンゲートは、復活したみたいだ。

・道端に、怪しい箱が落ちていた。
 中身は、箱が2つと、銅の鍵が1本。
  その箱を開けると、中身は、箱が1つと、銅の鍵が1本。
   その箱を開けると、中身は、箱が1つと、銅の鍵が1本。
    その箱を開けると、中身は、箱が2つと、銅の鍵が1本。
     その箱を開けると、中身は、箱が1つと、銅の鍵が1本。
      ・・・
 結局、数えてみたら、20階層にもなった。ロシアの人形もびっくりだ。
 (こういうのって、最後まで開けないと気が済まないよね)
 しかし、銅の鍵には何の意味があったんだろう・・・。

・しばらく行くと、道端にこんどは、強力爆発ポーション樽(ほぼ満タン)が落ちていた。
 これが、丸ごと投げると地図が書き換わってしまうという例のアレか・・・。
 あ、ちょうど空瓶がある。ちょっと使ってみよう。
 「樽の中身を空のボトルに注ぎました…
  …そしてバックパックに入れました。」
 で、ダブルクリックかな?
 「すぐに投げろ! 5 4 3・・・」
 うわっうわっうわっどどどどうしよう投げるって言っても相手がいないよう
 えいっ(しょうがないので地面をクリック)
 《ぼぶーん》
 ふー、びっくりした・・・(なんとか無事でした)

・ベスパーの北を探検していると、リーパーというモンスターに遭遇した。
 動かないモンスターみたいなので、遠くから矢を射掛けてみた。
 そしたら、パラライズの魔法かけられて、動けなくなったところへ
 テレポート(!)してきてボコボコにされた(泣)。なんとか逃げ出せたのだけれど
 今度は目の前にガーゴイルさんが・・・

・三代目ムーミノ ガーゴイルに襲われ早くも死亡・・・
 (もちろんその少し前に スナフキノも死亡・・・)

・ムーミノの敵討ちだ!とばかりに、さっきのリーパーに特攻するも
 返り討ちにあう。一旦遠くに離れて、包帯巻いて、懲りずに再び特攻する、
 また返り討ちにあう。数回繰り返して(3回ぐらい死んで)、諦めた。
 自然界の厳しさを思い知ったよ・・・

トップ もどる